シンタックス・ハイライト

ソースコードのカラーリングできたらいいよね, みたいな話があって
言語毎に専用のパーサを用意するのか, それとも単に文とか式とかスペースだけで判断して
1個のパーサでまとめてやろうかとか考えていたのだけど, どっちもあんまりいい方法では
ない気がしてきた。というのも前者では言語毎に専用のパーサを書くのは骨が折れるし,
後者では対応させる数の言語が増えてきた場合, ほぼ間違いなくうまくいかなくなる気がする。

それに, はてなグループのシンタックス・ハイライト機能だと,
対応しているのが479個もある。(コピペ→wcコマンドで数えた)

う〜ん, elispトランスレータでも書いてるんだろうか?
emacsでカラーリングできる言語の数を考えればこの方法は納得がいくし。
Tracの場合, SilverCityとかいうのを使うようだけど, サポートしている言語の数が比較にならない。