2009-01-01から1年間の記事一覧

ハゲタカ

テレビドラマを見なくなって久しいですが、何年か前に見てとてもおもしろかったテレビドラマがあります。(「24」は断片的には見た) 「ハゲタカ」 企業買収をテーマにしたドラマなのですが、たった6話でこれほど濃密な展開や人間関係の描写ができるのかと驚い…

「diffの動作原理を知る」の記事に出てくるアルゴリズムの名前について

「diffの動作原理を知る」の記事に出てくるO(ND)とO(NP)という言葉ですが、記事中ではこれら2つの言葉をアルゴリズムの名前として扱っています。そして、私はこれは計算量とアルゴリズムの名前の両方を表しているんだとずっと思っていました。 しかし、何人…

Software Desgin2009年6月号

Software Design (ソフトウェア デザイン) 2009年 06月号 [雑誌]出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2009/05/18メディア: 雑誌購入: 2人 クリック: 6回この商品を含むブログ (11件) を見る 「どのようにして差分を導き出すのか〜diffの動作原理を知る〜」と…

デスクトップPC

自宅にあるデスクトップPCはもう長いこと使ってなかったのだが、フリーダムなマシンが1台欲しくなったので、DVDドライブ以外のパーツを全部買い換えて再稼働させてみた*1。前のCPUはAMDのAthlon64で、当時2万円弱で買ったのだが、今回買ったIntel Core 2 Duo…

dtl-0.06

http://code.google.com/p/dtl-cpp/ dtl-0.06をリリースしました。 主な変更点は以下の通りです。 mergeがテキトーだったのを修正 編集距離だけを記録するオプションを追加 mergeがテキトーだったのを修正 dtl-0.05のmergeがなんだかちゃんと動かないのは前…

今日はオフ

さて、部屋の掃除をするか。あと、コタツ片付けよう。

あるファイルの特定の行を別のファイルの内容に置換する

今日、「↑みたいなことをやりたいんだけど、どうすればいい」と聞かれたので、やってみた。 具体的には以下のようなtestというファイルがあり、 ... test ... test ... 上記のtestという文字列だけからなる行を以下のtest.inで置換する。 1 2 3 4 5 とりあえ…

Tokyo Cabinetでキーが重複したレコードを格納する

Tokyo Cabinetの仕様書を見ると、 B+木のデータベースでは、キーが重複する複数のレコードを格納することができます。このデータベースに対しては、ハッシュ表のデータベースと同様に、キーを指定してレコードを格納したり取り出したり削除したりすることが…

Mercurialのバージョンを調べようとしたら、

narazuya@bokkko% hg --version Mercurial - 分散構成管理ツール(バージョン unknown) Copyright (C) 2005-2008 Matt Mackall <mpm@selenic.com> and others This is free software; see the source for copying conditions. There is NO warranty; not even for MERCHANTABIL</mpm@selenic.com>…

イテレータループのマクロ

C++では例えば以下のようなイテレータを使ったループをよく書くわけですが、 for (std::vector<std::string>::iterator it=vec.begin();it!=vec.end();++it) { ・ ・ ・ } なんだか長いので、以下のようにtypedefを使ってちょっとでも短くしたくなります。 typedef std::v</std::string>…

Time Machineのバックアップ間隔

自宅のMacBookのデータのバックアップにはTime Machine + Time Capsuleを使っている。同じネットワーク上につないでちょっと設定するだけで後は自動的にバックアップをしてくれるので、非常に便利だ。ただ、ほぼ1時間毎にバックアップが走るので、HDDの書き…

シェルスクリプトのreturn

先週Amazonから届いたスターオーシャン4をやってるのだが、字が小さい。何でだろう?テレビが小さいからか?バトル画面で表示されているHPとかの数字がちゃんと読み取れないくらい小さいので、正直ちょっと困っている。それはそうと今日は、久々にシェルスク…

テイルズオブハーツ

ちょうど発売日(2008/12/18)ぐらいに買ったはずなんだけど、ラスダン目前で放置していたので、ついさっきクリアした。 クリアした感想としてはDSなので短いだろうと思ってたら、結構長かった。あと、DSでのアニメーションシーンはなんだか無理してる気がして…

椅子とHHKB Pro JPもう1つ

ついこの間までゴールド(有料)会員でないとダウンロードできなかったバイオハザード5の体験版がいつの間にかダウンロードできるようになっていたので、さっそくダウンロードしてプレイしてみたところ、主人公のクリスの人相が過去のシリーズと全然違っていて…

HHKB Professional JP

HHKB Professional JP(以下、Pro)を買いました。直前まで無印のを買おうかと思ってたんですが、やっぱり個人的に、英語配列が駄目なのとエンターキーが小さいのがネックでこっちにしました。既にHappy Hacking Keyboard Lite 2 for Mac(以下、Lite2)を持って…

Lua

地元の本屋に寄った際に「入門Luaプログラミング」を買った。 Luaは、つい最近までは「アプリケーションに組み込むための言語」、「小さくて動作が軽い」ぐらいの認識だったんだけど、実際に使ってみると、これがなかなかいい感じ。言語自体の簡潔さもさるこ…