2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ワイヤレスマウスと繰り返し使える充電池

ちょっと思うところがあって、ワイヤレスマウスを購入することにした。 どうせだからいいものを買おうと、VX-Revolution VX-Rを購入。 いいキーボードは高いものですが、やっぱりいいマウスも高いですね。 この凹み具合がミソ。これのおかげで上手い具合に親…

番人

自作diffを少しでも速くするため、番人(sentinel)を試してみた時の話。 ここで言う「番人」とはループ内の条件判定の回数を減らすための特殊なデータを指す。 O(NP)のアルゴリズムを使った典型的なdiffプログラムには 以下のようなループ処理を行う箇所があ…

Software Desgin2008年10月号

Software Design (ソフトウエア デザイン) 2008年 10月号 [雑誌]出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2008/09/18メディア: 雑誌 クリック: 6回この商品を含むブログ (7件) を見る 「ソースを読み、パッチを作成してみよう 〜 GNU GLOBAL, diff, patchの使い…

diffの高速化

Unified Formatで表示できるところまで来たのはいいけど、 六千行ほどのファイルに適用したら、表示されるのに20秒以上かかってしまって 使い物にならないので、そのへんをちょこちょこと直す。 編集距離を求める処理自体はO(NP)だから速いんだけど、 肝心の…

diff with Unified Format

前に作ったO(NP)なdiffのプログラムを元に、 2つのファイルの差分をUnified Formatで表示できるようにしてみた。 とりあえず、以下のe.txtとd.txtの差分を表示してみる。 e.txt a d e c f e a b c d e f g h i d.txt a e c z z d e f a b c d e f g h iこの2…