2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

OS自作入門7日目

う〜, すいません。最近いろいろやることが多くてサボってました(もちろん言い訳)。で, また読み始めたのはいいんだけど, しばらく読んでなかったせいか記憶が結構飛んでしまっているので少し戻って読み直しorz 追記 2007/3/12 日記には書いていませんが、読…

名簿をMySQLからエクスポート

先週, 名簿をMySQLにインポートするプログラムを書いたんだけど, nishとbugyoに 「じゃあ, MySQLからエクスポートするのも書いて」とか言われたので書いてみた。 インポートするときは名簿のフォーマットが結構いい加減でデータベースの構成も そのフォーマ…

Greasemonkeyではてなダイアリーのコメント欄のサイズを変更する

5/20の日記に書いたやつの続きなんだけど, コメント欄がふつうのtextareaなら 5/20の日記に書いたスクリプトでちゃんとコメント欄のサイズを変更できる。でも自分の使ってるこのデザインだと, textareaのスタイルを外部CSSで定義しているせいか colsとrowsを…

部内で関数型言語が流行

最近, Lisp勉強会やることになったりして関数型言語が 部内で流行ってる(?)のだが, 言い出しっぺがnishなのを考えると 「ハッカーと画家」の影響がかなり大きいような気がする。(あと某Tさんの影響とか)かく言う自分も「ハッカーと画家」を読んでLispに興味…

EmacsのHaskellモード

EmacsのHaskellモードを使ってみることにした。 インストールに少してこずったけど(こことここを参考にした) Rubyのirbみたいな対話機能がEmacs上から行えるので非常に便利。例えば, size = 2 main = putStrLn "Hello, World!" みたいなコードでEmacs上でC-x…

はてなダイアリーだけうまくいかない?

はてなダイアリーのコメント記入欄がちっちゃいのでGreasemonkeyを使って 無理矢理大きくしようとしたのだが, なぜかうまくいかない。ソースコードは↓のような感じ。 var textarea = document.getElementsByTagName("textarea"); textarea[0].cols = "70"; t…

名簿をMySQLにインポート

コン部の名簿のファイルを見ると「誰か処理プログラム書け」と書かれた1行があったので ついカッなって名簿のファイルをMySQLにインポートするプログラムをRubyで書いてみた。 一応決められたフォーマットで書かれているんだけど, それが結構いい加減で 一人…

Railsで幸せになるために(文字コード)

Railsで幸せになるためには, とりあえずenvironment.rbに $KCODE='u'と書いて文字コードをUTF-8にすること, というのはよく聞くけど, 昨日はそれによって不幸が訪れた。実は自分の開発環境ではVineLinuxを使ってるんだけど, ブラウザのデフォルトの文字コー…

自鯖構築中

しばらく眠っていたデスクトップPCをWebアプリケーションの実験サーバ にしようかと思っていろいろ設定してるんですが, やっぱり単にプログラムを 書くのとは違いますねぇ。DiCE入れたり, Sambaを入れたり, ドメイン取ったり, あと, Apacheの設定したり。mod…